湧水

新潟県東蒲原郡阿賀町
「縄文清水」

名称都県選定水
縄文清水
よみがなじょうもんしみず
住所
新潟県東蒲原郡阿賀町日出谷
※「新潟県の名水」に選定されています。

概要

縄文清水は、新潟県東蒲原郡阿賀町にある国の史跡です。
縄文時代に作られたとされる日本最古の水路で、清水川の水を引いています。
その美しい透明な水は飲むことができ、夏場には涼を求める観光客に人気があります。
周辺には桜の木が多く、春には桜のトンネルができることでも有名です。
また、縄文時代の遺跡や博物館もあり、縄文時代の文化や生活について学ぶことができます。

水質

縄文清水の水は、硬度が低くミネラルが豊富な軟水です。
pHは7.2で中性で、水温は一年中約10度。夏でも冷たく感じます。
水質検査では、大腸菌群や一般細菌数などの基準値をクリアしています。

歴史・伝承

縄文清水は、縄文時代中期から後期(紀元前3000年頃~紀元前1000年頃)にかけて作られたと考えられています。
当時の人々は、清水川から約1km離れた場所に住んでいましたが、川の氾濫や敵対する集団の襲撃を避けるために、川から離れた場所に水路を掘って水を引いたと推測されています。
この水路は約2kmにわたって延びており、日本最古の人工的な水路として国の史跡に指定されています。

縄文清水には、神話や伝説も残っています。
その一つは、「龍神伝説」です。
昔、この地に住んでいた人々は、川から遠く離れた場所に住んでいましたが深刻な水不足に悩まされていました。そこで人々は神様に祈りました。
するとある日、空から龍神が現れて「私の尾を切って川まで引っ張って行けば、そこから水が出るだろう」と言いました。
人々は龍神の言葉通りにすると龍神の尾から本当に水が出てきました。それが縄文清水だと言われています。

周囲の環境

縄文清水周辺は、山林に囲まれた自然豊かな環境です。
四季折々の風景を楽しむことができます。
特に春には桜が咲き誇り、道路沿いに桜のトンネルができます。
また秋には紅葉が美しく色づきます。
散策路も整備されており、自然を満喫しながら散歩することができます。

周辺の観光スポットなどの有名な場所

  • 阿賀野川大峡谷 : 縄文清水から車で約15分の場所にある、阿賀野川の渓谷。断崖絶壁や奇岩が連なり、雄大な景観を見ることができます。遊覧船やトロッコ列車もあります。
  • 縄文の森博物館 : 縄文清水から車で約10分の場所にある、縄文時代の遺跡や出土品を展示する博物館。縄文時代の住居や土器などを再現した展示や、実際に土器づくりや火起こしを体験できるコーナーもあります。
  • 村上市街地 : 縄文清水から車で約30分の場所にある、村上市の中心部。江戸時代から続く城下町の風情が残り、歴史的な建造物や商店街があります。村上牛や村上鮭などの名物料理を頂けるお店もあります。

クチコミ

  • 水がとても美味しくて冷たいです。ペットボトルに入れて持ち帰りました。桜の季節は特に綺麗だと思います。
  • 縄文時代に作られた水路ということで、歴史的な価値が高いと感じました。周辺には縄文の森博物館もあり、縄文時代の生活について学ぶことができました。
  • 道路沿いにあるので、アクセスしやすいです。駐車場も無料で利用できます。水は飲むことができますが、飲食店やトイレは近くにありません。
  • 水は透き通っていて美しいです。夏場には涼を求める人が多く訪れます。
  • 桜のトンネルが素晴らしいです。春になると道路沿いに桜が咲き誇ります。写真撮影に最適です。

地図とアクセス方法

アクセス方法

■車

  • 磐越自動車道「津川IC」より国道459号経由(荒戸沢と水沢川の間の山林側道路脇)
  • 新潟市内から約1時間
  • 新発田市内から約30分

参考ページ

地方自治体/公式サイト

「縄文清水」近隣の湧水スポット

名称 住所 距離
胎内縄文の清水新潟県胎内市..43m
金鉢清水新潟県東蒲原郡阿賀町..7.7km
琴平清水新潟県東蒲原郡阿賀町..8.1km

※ 湧水のスポットはピンポイントの場所ではない場合もあるので、距離は参考程度の目安です。