湧水

大阪府東大阪市
「龍の口霊泉」

名称
龍の口霊泉
よみがなたつのくちれいせん
住所
大阪府東大阪市善根寺町6丁目

概要

龍の口霊泉は、生駒山系の山中にある湧水です。
この水は、神武天皇の東征に従軍した五瀬命が流れ矢で負傷した肘の傷を洗ったという伝説があり「五瀬の命が汲み給ひし霊泉」という石碑が建てられています。
龍の口霊泉は、自然豊かな環境に囲まれており、四季折々の景色や生き物を楽しむことができます。

大阪府で唯一濁酒製造の免許を持つ「善根寺春日神社」の御神酒造り神事では、この水を使用しています。

水質

  • 龍の口霊泉の水質は、硬度が低く、無色透明で冷たくておいしいと評判です。(生水の飲水非推奨)
  • 水温は一年中約10℃前後で、夏でも冷たく感じます。

歴史・伝承

龍の口霊泉には、古くから神聖な水として崇められてきました。
最も有名な伝承は、神武天皇の東征に関するものです。

神武天皇は、西から東へと日本を統一するために出陣しましたが、大和国に入る前に孔舎衛坂で敗北しました。その際に、神武天皇の兄である五瀬命が流れ矢で肘を負傷しました。
五瀬命は、この地にあった湧水で傷を洗いましたが、その水が龍の口から吹き出したように見えたことから、「龍の口霊泉」と呼ばれるようになりました。
その後、五瀬命は和歌山県新宮市佐野で亡くなりましたが、その遺体は熊野村(現在の新宮市二木島町)で神となりました。

周囲の環境

龍の口霊泉は、生駒山系の山中にありますが、近くには善根寺春日神社や八幡山地蔵などの歴史的な建造物があります。周辺は森林や草原に覆われており、自然の中でリラックスできます。
龍の口霊泉からは、大阪平野や生駒山脈などの眺望も楽しめ、四季折々には、桜やアジサイ、クルマユリなどの花や、鳥や虫などの生き物も見られます。

クチコミ

龍の口霊泉について、Googleマップやヤマレコなどのサイトで投稿されたクチコミをいくつか紹介します。

  • 「山道を歩いて行きましたが、途中で阪奈道路を渡るところが怖かったです。車が多くて見通しが悪いので注意が必要です。」
  • 「石碑には五瀬命の伝説が書かれていました。神話や歴史に興味がある人にはおすすめです。」
  • 「周辺は自然が多くて静かでした。鳥のさえずりや風の音が聞こえて癒されました。」
看板内容

■石碑
「五瀬の命が汲み給ひし霊泉」

■看板
「水質検査の結果、生水は飲まないようにしましょう」
善根寺町自治会
東大阪市保健所

地図とアクセス方法

アクセス方法

■車
阪奈道路から善根寺インターを降りて、東高野街道を南へ進み、善根寺バス停を過ぎたら右折して山側へ入ります。そのまま道なりに進んでいくと、龍の口霊泉の石碑が見えてきます。
※ 駐車場はありませんので、近くの空き地などに停めてください。

■公共交通機関
近鉄けいはんな線新石切駅からバスに乗ります。
住道駅前行きまたは四條畷駅前行きに乗って、4つ先の善根寺バス停で下車。
バス停からは徒歩約20分で龍の口霊泉に到着します。

Youtube動画

mitu sai
日高実

参考ページ

地方自治体/公式サイト

参考サイト

  • YAMAP
  • 「龍の口霊泉」近隣の湧水スポット

    名称 住所 距離
    興法寺湧水大阪府東大阪市..1.5km
    弘法の水大阪府東大阪市..3.5km
    鳴川谷涌水大阪府東大阪市..4.3km
    照涌大井戸大阪府四條畷市..5.7km
    水呑地蔵大阪府八尾市..7km
    松尾寺霊泉奈良県大和郡山市..10.4km
    蟹側の泉大阪府交野市..10.9km

    ※ 湧水のスポットはピンポイントの場所ではない場合もあるので、距離は参考程度の目安です。